中長期投資が多いためあまり利確をしない投資手法ですが、2023年の株式投資の確定益が200万に達しました。
株式収益
損益 | |
売買益 | +898,644 |
配当 | +1,190,156 |
株主優待 | +204,420 |
ポイントサイト | +84,000 |
合計 | +2,377,240 |
売買益 +885,274円
SBI証券

SBI My資産より:https://site.sbisec.co.jp/account/assets
楽天証券

野村證券

配当 +1,203,526円
SBI証券

楽天証券

SBIネオモバイル証券
10,362円
持ち株会
18,596円
株主優待 +201,920
2023年届いた株主優待㉘
— 雪玉|20代投資 (@yuki_investor95) December 23, 2023
総合近江牛商社からお肉と食事券が届きました🐤
※18,000円相当
購入時:100,000円 10株 10,000円/株
優待利回り 18.00%
総合利回り 18.00%
今年もらった優待額 201,920円#株主優待#未上場株 pic.twitter.com/yfaFypob2a
ポイントサイト +84,000
普段からmoppyを利用しておりますが、振り返るとこんなにもポイントを交換していたんですね。ふるさと納税などこまめに利用するのが貯まるポイントかもしれません。
<広告>
以下URLから新規登録いただくと、2,000PをGETできるキャンペーンがmoppyで開催されています。
https://pc.moppy.jp/entry/invite.php

コメント